第2回 パソコンを使って自由に楽しくアピールしよう!学校・地元・家族・自慢プレゼンコンテスト 実施の様子

ホーム > 実施の様子

受賞作品 出張授業リポート

全国の小学生によるプレゼンテーションの熱戦、第2回も大盛況のうちに終了!
昨年を上回る1751点の表現力豊かなプレゼン作品たち、
保護者や学校関係者のみなさまの温かいご支援、誠にありがとうございました。

▼ 2015年2月7日(土)、日本マイクロソフト 品川本社(東京)で開催された決勝大会と表彰式の様子


※学年は受賞当時
[朝日小学生新聞賞]
福井県  越前市立岡本小学校
加藤 千尋さん(4年生)
西野 文華さん(4年生)
山田 陽和太さん(4年生)
[NEC賞]
福島県  会津若松市立日新小学校
寺田 一瑳さん(6年生)
宮川 祐真さん(6年生)
佐藤 直也さん(6年生)
小島 のどかさん(6年生)
[東芝賞]
東京都  世田谷区立桜丘小学校 & 世田谷区立城山小学校
橋本 大駕さん(4年生)
渡邊 岳大さん(6年生)
渡邊 春菜さん(3年生)
[富士通賞]
神奈川県 清泉小学校
雨宮 真子さん(6年生)
石田 結愛さん(6年生)
森 万由葉さん(6年生)
[日本マイクロソフト特別賞]
和歌山県 橋本市立境原小学校
堀田 顕大さん(6年生)
[入選] ※発表順
神奈川県 川崎市立藤崎小学校
田中 凜々子さん(5年生)
神藏 杏紗さん(5年生)
塚越 愛莉さん(5年生)
 
大阪府  大阪市立大和田小学校
田中 良篤さん(6年生)
田中 悠愛さん(2年生)
 
茨城県  日立市立田尻小学校
松野 知紀さん(6年生)
 
東京都  足立区立中島根小学校
高橋 美翔さん(6年生)
清水 花菜さん(6年生)
佐々木 流星さん(6年生)
 
埼玉県  上尾市立大石北小学校
野田 葵介さん(4年生)
清水 拓真さん(4年生)
池上 友菜さん(4年生)
[団体賞]
埼玉県  越谷市立大沢小学校
 
東京都  江戸川区立南葛西小学校
 
鳥取県  鳥取市立湖南学園小学校

 

第2回受賞作品

■ 朝日小学生新聞賞


※再生ボタン右下のアイコンをクリックすると
 全画面にて鑑賞頂けます。
作品タイトル
神と紙のまち岡本
受賞者 ※学年は受賞当時
福井県 越前市立岡本小学校
加藤 千尋さん(4年生)
西野 文華さん(4年生)
山田 陽和太さん(4年生)
審査員コメント
導入部分のドアのところから作品に引き込まれ、昔の写真やお父さんの卒業証書をプレゼンの中に取り入れるなど工夫のあとが見られました。プレゼンテーションの練習も良くされていたことも審査員の方々に認められた受賞でした。

■ NEC賞


※再生ボタン右下のアイコンをクリックすると
 全画面にて鑑賞頂けます。
作品タイトル
あの有名人が愛した能!
受賞者 ※学年は受賞当時
福島県 会津若松市立日新小学校
寺田 一瑳さん(6年生)
宮川 祐真さん(6年生)
佐藤 直也さん(6年生)
小島 のどかさん(6年生)
審査員コメント
甲乙つけがたいみなさんのプレゼンテーションに、感動しました。特に、「能」の実演や、「くもの糸」のパフォーマンスなどがユニークでした。さらに、チームワークが発揮されたプレゼンテーションでしたので、この作品を選びました。
■ 東芝賞


※再生ボタン右下のアイコンをクリックすると
 全画面にて鑑賞頂けます。
作品タイトル
ビバ! ぼくらのあそび場
受賞者 ※学年は受賞当時
東京都 世田谷区立桜丘小学校 & 世田谷区立城山小学校
橋本 大駕さん(4年生)
渡邊 岳大さん(6年生)
渡邊 春菜さん(3年生)
審査員コメント
プレゼンの基本であるチームワークと元気さもあり、パワーポイントの完成度の高さはもちろん、それにプラスして演出、ステージでの演技とプレゼンテーション全体が非常に良かったです。二年連続の受賞おめでとうございます。
■ 富士通賞


※再生ボタン右下のアイコンをクリックすると
 全画面にて鑑賞頂けます。
作品タイトル
輝き続ける清泉小学校
受賞者 ※学年は受賞当時
神奈川県 清泉小学校
雨宮 真子さん(6年生)
石田 結愛さん(6年生)
森 万由葉さん(6年生)
審査員コメント
最初から最後までずっと笑顔で歌をはさんだりしながらのプレゼンは、パフォーマンス含めてすばらしくもっともチャレンジが感じられました。「smile make smile」も心に残りました。
■ 日本マイクロソフト 特別賞


※再生ボタン右下のアイコンをクリックすると
 全画面にて鑑賞頂けます。
作品タイトル
伝統を受け継ぐ僕らの学校
受賞者 ※学年は受賞当時
和歌山県 橋本市立境原小学校
堀田 顕大さん(6年生)
審査員コメント
どのプレゼンテーションもすばらしく、ビックリしました。その中でもパワーポイントの機能を上手に使っていたこの作品は、テンプレートの使い方が良い点、細かいところまで作り込まれていた点を評価して選出させていただきました。

出張授業について

「第2 回学校・地元・家族自慢 プレゼンコンテスト」では全国の 小学校に講師が出向き、ウィンドウズ パソコンと マイクロソフト パワーポイントを使ったプレゼンテーションの実践授業を行います。 パソコンを使った資料作りから発表の仕方まで、プレゼンテーションの ポイントを楽しく学べます。(尚、出張授業の応募は終了しました)

第2回出張授業リポート

仙台市立根白石小学校宮城県

実施日:2014年9月9日(火)
参加児童数:4年1組 11名、5年1組 10名、
      6年1組 13名

使用パソコン:東芝 dynabook
出張授業の幕開けとなる1校目は、仙台市内唯一の伝統ある木造校舎が素敵な根白石小学校。 とっても明るくて礼儀正しい根白石小のみなさん、出張授業チームを見かけるたびに、丁寧なお辞儀をしてのご挨拶が印象的でした。 プレゼン授業では、児童のみなさんだけでなく、先生方も一緒に和気あいあいと取り組んでくださいました。みなさんの自慢プレゼンに出てきた「高長商店」、行ってみたくなりましたよ!
【根白石小学校より】
「限られた時間の中で作り、発表までできたことは良い経験となりました。」
(5年生の担任の先生)

「プレゼンテーションを通して、改めて地域のことを知るきっかけとなりました。」
(4年生の担任の先生)

「プレゼンの資料を作成するのは、大人でも時間のかかるものですが、子供のイメージを速く、正確にPC上に表現してくれるスタッフさんが、たくさんいてくださったおかげで、楽しんで活動することができました。」
(6年生の担任の先生)

「先生方の研修の機会もつくって頂き、参加した先生方も大変喜んでおりました。」
(教務の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
チームbookねのしろいし おもしろいし
I LOVE 根白石子どもたちにやさしい町
チームcat’s根白石のお米
Mr.キュウビ根白石の紹介
ミスタハヤテ根白石に伝わり続けていること

稲敷市立阿波小学校茨城県

実施日:2014年9月12日(金)
参加児童数:4年1組 21名、5年1組 14名、
      6年1組 17名

使用パソコン:NEC LaVie S
今回は、茨城県の稲敷市立阿波小学校におじゃましました。豊かな自然と田んぼに囲まれた阿波小ならではの稲作体験のことや、地域に伝わる伝統芸能「あんばばやし」のことなど、ちょっぴり緊張しながらもみなさん素敵なプレゼンばかりでした。一緒に取り組んでくださった担任の先生のプレゼンは児童の皆さんへの愛にあふれていましたね!
みなさんご自慢の「あんばばやし」、ぜひ観に行きたいです!
【阿波小学校より】
「子供たちからは、難しいところもあったけど、とてもいい経験になったという感想が聞かれました。またやりたいですか?との質問にも大勢の子がぜひやりたいと答えてくれました。最新式のパソコンがタッチパネルだったことにとても驚きました。」
(5年生の担任の先生)

「子供たちと一緒に楽しく、プレゼンの出張授業を受けました。皆さんのご指導でめきめき腕を上げる子供たちに感心しました。」
(6年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
陽桜チーム今ドキめずらしい古き良き伝統ある学校
進撃のオセロ見てぼくらの阿波小学校5年生
破壊王いけいけ阿波小!
チーズバーガーあいさつのできる阿波小
りぼんみんな笑顔阿波小学校

塩尻市立塩尻東小学校長野県

実施日:2014年9月16日(火)
参加児童数:6年2組 33名、6年3組 31名
使用パソコン:東芝 dynabook
今回は、長野県塩尻市立塩尻東小学校へおじゃましました。
第一回コンテストにも応募くださった伊藤先生がリーダーとなり、また、たくさんの先生方にも興味を持っていただき、何事も学校一丸となって取り組む校風が感じられました。

児童の皆さん、心温まるお手紙どうもありがとうございました!
【塩尻東小学校より】
「最初は、不安を抱いていた子どもたちでしたが、プレゼンの楽しさやパワーポイントでどんなことができるかを聞いた後、目を輝かせて自分の地域や学校自慢について意欲的に取り組んでいました。年の近いお兄さんやお姉さんの優しいアドバイスもあり、楽しんで授業を受けることができました。今回の出張授業のおかげで更に子どもたちは成長することができました。感謝しております。」
(6年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
赤トンボ楽しい行事がたくさん!
baseball東小の自慢
ポンデリング全力で取り組む運動会
たこ焼きファイターズあれい神社のお祭りはとにかくスゴイ!!
マウンテンわたしたちの学校には緑がいっぱい

江戸川区立下小岩小学校東京都

実施日:2014年9月19日(金)
参加児童数:4年生 41名
使用パソコン:NEC LaVie S
東京都、下町風情あふれる街にある江戸川区立下小岩小学校。2クラス合同ということで、児童数41名とたくさんの児童が楽しんでくれました。
終始とってもにぎやかな雰囲気でした。 プレゼンも、どのチームも助け合ってできましたね。
みなさん地元愛が強く、小岩の街を題材にするグループが多くみられました。

これを機に、地元小岩ならではのネタをもっと探してくれるとのこと、期待してます!
【下小岩小学校より】
「まず、身近なテーマのプレゼンでしたので、どの子も取り組みやすかったです。又、PCの操作方法や作成のポイント等を細かく指導、アドバイスいただいたので予想した何倍もの作品ができ上がりました。充実した時間でした。」
(4年生の担任の先生)

「最近のパソコンを扱わせていただき、思っていたより簡単にいろいろな機能を使い、プレゼンの資料が出来て、子どもたちの輝く目が見られてうれしく思いました。指導も楽しく、的確でわかりやすかったと思います。ありがとうございました。」
(4年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
K&R 2Rチーム古いものから新しいものへ
GPSチームわたしたち町自慢
伝統チーム伝統
ABCKチーム小岩の駅
学校チーム自慢の学校の先生

行田市立桜ヶ丘小学校埼玉県

実施日:2014年9月25日(木)
参加児童数:5年生 45名
使用パソコン:富士通 LIFEBOOK
日本最大の円墳・丸墓山古墳などが群集する「埼玉古墳群」を有し、埼玉県名発祥の地でも知られる行田市にある桜ヶ丘小学校。
ゼリーフライ、古代蓮の里、忍城などなど、桜ヶ丘小の児童の皆さんから、地元の名所を自慢したい気持ちが存分に伝わってくるプレゼン発表でした。地域の方々に守られながら、ふるさとへの愛をはぐくんでいるんですね。

行田に行ったら、ゼリーフライ食べて、忍城を観るべし!
【桜ヶ丘小学校より】
「プレゼンテーションの出張授業では、大変お世話になりました。パソコンの操作方法、テーマの決定、素材の選び方、構成の工夫、上手なプレゼンの仕方等、大変楽しく、分かりやすく指導していただきありがとうございました。講師の先生方、サポートの皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。本日の授業で学習したことをこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。」
(5年生の担任の先生)

「子ども達の、友だちと協力をして資料を作る姿、パワーポイントを提示しながらプレゼンをする姿に感動しました。とても短時間での作業でしたので発表まで上手く行くのかという心配がありましたが、グループごとに丁寧に教えて頂きサポートして頂けたので、わかりやすく、楽しく作業を進めることができました。子ども達からは、「プレゼンの意味がわかった。」「手で画面の操作ができて驚いた。」「しかっり発表できて嬉しかった。」「発表のポイントがわかったので生かしていきたい。」という感想が多くありました。今回の授業を通して、お手本となるプレゼンを見せて頂けたこと、発表のポイントを教えて頂けたことは、子ども達にとって本当によい経験となりました。ありがとうございました。」
(5年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
チームレジェンドのぼうの城
REPIGIRL忍城
仲良しチーム古代蓮
RAITO兄弟ゼリーフライの町!!!
仲良しコマさん個性ある銅人形

尾花沢市立福原小学校山形県

実施日:2014年9月30日(火)
参加児童数:5年1組 24名
使用パソコン:NEC LaVie S
2014年から4つの小学校が統合し、新たなスタートを切った尾花沢市立福原小学校におじゃましました。
校長先生も見守る中、オープンスペースを使っての開放的な雰囲気での授業で、事前にみなさんが丁寧に準備してくださったシナリオシートがあっという間にかっこいいプレゼンに仕上がりました。

この出張授業が、統合して間もない福原小みなさんの新しい思い出として残ってくれたらうれしいです!
【福原小学校より】
「プレゼン出張授業ありがとうございました。これまでは、「プレゼン」というと、PCのプレゼンソフトを使って資料を作ることが中心でした。でも今回の出張授業を通して、人をひきつける話し方、納得させる話し方を教えていただき、担任も子どもたちも大変勉強になりました。子どもたちは、全員の発表をすると聞いて最初は緊張していましたが、最後には立派に発表することができ、この授業だけで大きな成長が感じられました。2コマだけの授業時間で、資料作りから発表までと盛りだくさんの内容を学習できたのもたくさんの講師の先生方が、つきっきりで指導してくださったおかげです。今後もがんばっていきたいと思います。」
(5年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
寺内チーム1寺内の自慢
毒沢神社じまん
友達チーム荻袋原地区の自慢
友情チーム荻袋の神社の自慢
仲良しチーム荻袋の仲良しじまん

観音寺市立大野原小学校香川県

実施日:2014年10月10日(金)
参加児童数:6年生 82名
使用パソコン:富士通 LIFEBOOK
とても大きくて綺麗な校舎が印象的な大野原小学校のみなさんは、元気いっぱい!
授業中の質問にも積極的に答えてくれました。
地元も、学校も、たくさん自慢することがあって、みんな生き生きと、プレゼンしてくれました。

香川と言えばうどん県。みなさんが紹介してくださったうどん屋さん、とってもおいしかったですよ!
【大野原小学校より】
「最新式のパソコンで充実したスタッフに囲まれ、夢中に過ごした2時間でした。プレゼンテーションの方法をスモールステップで教えてくださり、どの子も目を輝かせて取り組むことができました。スライド5枚で自分たちの学校や地域の自慢をまとめ、1分間で伝えるという内容は、これからの時代に合ったプレゼンテーションであり、大変価値ある体験だと思いました。本当にありがとうございました。」
(6年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
ザ・グレープファンタジー新しくなった校舎の自慢
ネイチャー発見!美しい自然
侍ブルーぼくたちの学校の陸上自慢
あおっぱなわたしたちのイベント自慢
らりるれレタスチーム香川がほこるブランド野菜らりるれレタス

京都市 光華小学校京都府

実施日:2014年10月16日(木) 10月17日(金)
参加児童数:6年1組 35名 6年2組 34名
      4年1組 34名 4年2組 33名

使用パソコン:NEC LaVie S
今回は、京都府にある私立の光華小学校。仏教教育を実践されており、校長室で児童のみなさんが朝のお参り姿に心洗われるようでした。
6年生2クラスは、なんと英語でのプレゼンに挑戦!日本語のプレゼンでも大変なのに、最後まであきらめずにやりぬいてくれました。
4年生2クラスは、本当に仲が良く、元気いっぱい。とっても積極的な姿勢でグループで相談し合ってプレゼンを完成させていました。

「真実心」あるプレゼン、ありがとうございました!
【光華小学校より】
「普段、学校で出来ないような体験が出来て子どもたちも私たちも大変感謝しております。わたしたちの学校は児童の言語活動を充実させ、伝え合う力を高め、一人ひとりの子どもの思考力・判断力・表現力を育む「21世紀型教育」を展開しております。伝え合う力とはまさに今回教えて頂いたプレゼンの力に直結するものであり、これからの子どもたちに必要かつ不可欠なものであると思われます。今回のこの授業が、子どもたちが自分の意思をしっかりと伝える事の大切さを学び、プレゼンの大切さを学ぶ一つのきっかけになればと願っております。ありがとうございました。」
(4年生の主任の先生より)

「表現するために必要なのは、何より自らを見つめ直すこと、そんなことを思う取り組みでした。子どもたちは今回の授業を通して、学校について、チームについて、自分について客観的にとらえることを意識できたのではないかと思います。もちろん最新機器を使えたことも楽しかったようです。」
(6年生の担任の先生より)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
チームヒマワリ海の風景はとってもキレイ
SYKN自然教室の部屋やおフロ
チームkinki他にはない特徴のある学校
Blue Sky光華小学校は「豪華」な学校だ
Maikoさん光華小学校は「和」を学べる学校です。

岡山市立御南小学校岡山県

実施日:2014年10月21日(火) 10月22日(水)
参加児童数:6年1組 37名 6年2組 37名
      6年3組 39名 6年4組 40名

使用パソコン:富士通 LIFEBOOK
今回は中国地方初!岡山県にある、創立21年目のまだ新しい御南小学校におじゃましました。
ご参加いただいた6年生4クラス、総勢153名の元気よく積極的な児童のみなさんとの楽しい授業。新しいものと伝統あるもの、両方が共存する御南の街のことが大変よくわかりました。

今度は笹ヶ瀬川の桃太郎伝説についてもくわしく教えてくださいね!
【御南小学校より】
「短い時間にテンポよく、わかりやすく教えていただき、ありがとうございました。プレゼンをつくることを通して、学区のよさを再確認するよい機会となりました。」
(6年生の担任の先生)

「プレゼンそのもののことから具体的に、詳しく教えていただき、子どもたちもとても意欲的に制作に取り組むことができました。こんな短時間でできて、びっくりしました。多くの方に関わって教えていただき、ありがとうございました。」
(6年生の担任の先生)

「とても楽しい活動にすることができて、よかったです。多くのインストラクターの方がそのときそのときの適切な助言や指導をしていただき、スムーズに取り組めました。」
(6年生の担任の先生)

「うまく活動を誘導していただき、短い時間にどのグループもプレゼンを作り、発表することができました。また、プレゼンのアイデアを上手に引き出すノウハウを知ることができ、指導の参考になりました。」
(6年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
1-6今保の昔からある歴史
久米①久米の自慢
御南ぼうけん隊わたしたちの町 御南の自まん
4-4わたしたちの地元の自慢
4-3今保の自慢

小平市立小平第十四小学校東京都

実施日:2014年10月27日(月)
参加児童数:5年1組 39名 5年2組 40名
使用パソコン:富士通 LIFEBOOK
今回は、東京の小平市立第十四小学校へ。5年生2クラスとも、各グループで一生懸命知恵を絞って、アニメーションの使い方や身振り手振りなどを工夫し、効果的なプレゼンに仕上がりました。ちょうど学校開放日だったということで、たくさんの保護者の方にもご見学いただきました。

ぶるべえ、グリーンロード、丸ポスト、給食のほかにも素敵な校長先生まで!たくさん自慢がある十四小ですね。
【小平第十四小学校より】
「新しく、ピカピカのパソコンを使って、子ども達はわくわくしながら意欲をもって取り組むことができました。サポートしてくださる先生方が各グループに入ってくださったことも子ども達のやる気につながりました。また、1分間での発表で聞いている人にわかりやすく伝える難しさを改めて感じました。」
(5年生の担任の先生)

「とてもテンポよく分かりやすい授業で、子ども達もよく理解していたと思います。短い時間で、1人1人が発表できるまでになったのが、すばらしいと思いました。」
(5年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
小平防衛隊私たちの名物自慢
コダイラBUNKAチームわたしたちの文化自慢
チーム翡翠わたしたちの小平緑自慢!
ザ・自然たんけんたい!!小平市の自然
団結力アップ↑↑チーム十四小の校長先生のきぎょうひみつ

横須賀市立粟田小学校神奈川県

実施日:2014年10月29日(水)
参加児童数:6年1組 24名 6年2組 26名
使用パソコン:東芝 dynabook
今回は、横須賀市の粟田小学校におじゃましてきました。小学校としては珍しい、余裕教室を高齢者の方のデイサービス施設として活用されていることもあってか、やはり自慢のテーマは全チーム「学校」を選んでいました。 6年生の2クラス、どのチームも個性の光る資料&プレゼン、ありがとうございました。

お年寄りの方との交流が、みなさんの素敵な感性を伸ばしているんですね。
【粟田小学校より】
「「楽しかった!」「またやりたい!」という子どもたちの反応が、授業後見られました。明確な目的、手順、アドバイス、時間設定があったことで、子どもたちは短時間の中でも満足のいくものを作り上げ、プレゼンまで成功させることができました。今回の成功体験をもとに、今後の活動へと発展させていこうと考えています。たくさんのスタッフの方に支えられながら、パソコンの操作だけでなく、発表の仕方、考えの伝え方も授業の中で話して頂けたことで、子どもたちにとって、学ぶことの多い2時間となったと思います。ありがとうございました。」
(6年生の担任の先生)

「今回は子どもたちに貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。プレゼンテーションを終えたあとの子どもたちはとても満足気でした。「身ぶり手ぶりがあるとひきつけられる」「声がはっきりしていると聞きやすい」「デザインや動きに工夫があると思わず見てしまう」「すごく緊張したけど目を見て話せた」授業後このような感想が聞かれました。プレゼンテーションの授業を通して友達のよさや自分のがんばりに気づくことができました。短い時間の中で本当に丁寧に分かりやすく教えていただき、収穫の多い2時間になりました。ありがとうございました。」
(6年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
Aチーム楽しくて便利な遊具
イベントスター粟田小の楽しいイベント
ラズベリー生きものが多い中庭
SMILE粟田小デイサービス
シジミ&わかめくんデカいぞ!粟田小

伊達市立堰本小学校福島県

実施日:2014年10月30日(木)
参加児童数:6年生 34名
使用パソコン:富士通 LIFEBOOK
今回は、のどかな風景と大きな校庭が印象的な伊達市立堰本小学校におじゃましました。
みなさんの入念な事前取材メモとたーくさんの写真素材にびっくり!その甲斐あって、学校で行っているマラソンや、あいさつ運動、直線で100メートル取れる校庭などを題材に、大変完成度の高いプレゼンテーションが仕上がりました。みなさんが堰本小学校を大好きな様子がすごく伝わってきましたよ!

今回のプレゼンを学習発表会で披露してくれるとか・・・?がんばって!
【堰本小学校より】
「決められた時間内に終わらせようとチームで協力し、必死に頑張っていた。新しいパソコンにもふれることができてとても喜んでいた。」
(6年生の担任の先生)

「学校や、地元など自分たちの置かれている環境を見つめ直し、考えることができるとても良い機会となった。」
(6年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
TISわたしたちの学校のマラソン自慢
AMA校庭の広さ自慢
とらじろうチームぼく達の学校の元気なあいさつ自慢
アニマルわたしたちの学校の景色じまん
かがやき堰本小の活動自慢

三郷市立前間小学校埼玉県

実施日:2014年10月31日(金)
参加児童数:6年1組29名、5年1組14名、
      4年1組18名

使用パソコン:NEC LaVie S
今回は、埼玉県三郷市の前間小学校に。児童数131名の「小さくてもきらりとひかる」という学校スローガンの通り、きらりと光るプレゼンの贈り物をたくさんもらいました。児童人数が少ないことを自慢としてアピールしてくれるチーム、プレゼンスライドに先生の秘蔵写真を使って、聞いているクラスメイトの笑いをとるチームなど、学校ぐるみで仲のいい雰囲気いっぱいでした。
【前間小学校より】
「子どもたちは意欲的に授業に参加し、楽しく活動していました。発表する力をつけるのにすごく良い授業だったと思います。本当にありがとうございました。」
(6年生の担任の先生)

「とてもすばやく個別的に教えてくださったので、子どもたちも短時間に上手に作成していました。とても楽しかったとの感想でした。初めての子にもわかりやすく教えてくださりありがとうございました。発表の仕方や聞き方も授業でも大切なことなのでお話していただきよかったです。」
(5年生の担任の先生)

「とても楽しい授業でした。子どもたちにパワーポイントで資料を作成させることは少し難しいと思いましたが多数のインストラクターのおかげでスムーズに進めることができてよかったです。子どもたちのアイデア満点のプレゼン、とても面白かったです。」
(4年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
チームNK小さくてもキラリと光る前間小
チームコバトン前間小学校の★ここがすごい★
読書大好きチーム読書の町三郷
チームビクトリアン元気な先生たち
Dチーム前間小のすごさ

横須賀市立大楠小学校神奈川県

実施日:2014年11月5日(水)
参加児童数:5年1組30名、5年2組29名
使用パソコン:富士通 LIFEBOOK
海!山!川!と自然の魅力がたくさんある横須賀市の大楠小学校の5年生のクラスにおじゃましてきました。
事前にみなさん自身で撮影した写真は、きれいな海や真っ赤な夕日など、どれも目を奪われるものばかり!それらの写真をパワーポイント資料に効果的にレイアウトしたことで、大楠の魅力を強くアピールするオリジナリティあふれるプレゼンに仕上げてくれました。
大楠小のみなさんのプレゼンに心動かされ、帰りに立石公園に寄ってみました。みなさんのプレゼン通り、とっても素敵な景色でしたよ。
【大楠小学校より】
「子どもたちが楽しくプレゼンについて学ぶことができたと思います。時間をかけて作り上げたそうにしていましたが、ここからは、学校の授業、とりわけ「大楠の魅力をアピール」することを目指している総合の時間で取り組んでいきたいと思います。「人にわかってもらえるように伝える」ことにおいて大切なことを、この出張授業で教わった気がします。これを良い機会ととらえ、今後も成長できたらと思います。ご協力ありがとうございました。」
(5年生の担任の先生)

「一人ひとりが興味を持って意欲的に楽しく取り組んでいました。発表することについて、「うまくやろうとするから緊張する。ほどよい緊張感も大事。」というお話が、子どもたちの中に響いたようです。大楠の魅力をどのようにアピールするか考えていた子どもたちにとって、アピールする方法や発表時に大切なことなど、たくさんの学びがあった授業でした。ご協力ありがとうございました。」
(5年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
近キョリネイチャーズ大地を揺るがす自然の力
大楠Earth自然や伝統を守る人々
大楠の住民自慢のうみとやまとひと
TEAM大楠ネイチャーズ!大楠でしか見れない空
自然大好きたんけん隊大楠が誇る景色

館林市立第二小学校群馬県

実施日:2014年11月6日(木)
参加児童数:6年松組 31名 6年竹組 32名
使用パソコン:東芝 dynabook
今回は、校庭の大きなポプラの木が印象的な館林市立第二小学校におじゃましました。
皇后陛下美智子様が学ばれた学校、昭和四年の開校以来今年で86周年を迎えられただけあって、やはり、参加された6年生の多くのチームが、学校の歴史や伝統などをプレゼンの題材にしていました。大きな身振り手振りで工夫しての発表が、題材をもっと引き立てていましたね。

国語の授業の意見文発表でも、今回の授業の内容をぜひ、役立てていただけるとうれしいです!
【館林市立第二小学校より】
「過日は、「プレゼンテーション出張授業」のため多くの講師やスタッフの皆様に遠路おこしいただき本当にありがとうございました。あっという間の2時間で、子ども達も普段の授業とは違う体験ができ、とても喜んでいました。お世話になりました。」
(6年生の担任の先生)

「先日は大変お世話になりました。準備の段階からスタッフの皆様の素早い動きに驚きました。当日は明るく、わかりやすく子ども達に教えてくださりました。そのおかげで、90分という短い間にあれほどのプレゼンテーションができるようになりました。自信につながったようです。今後はぜひこの体験を広く生かしていけるようにしたいです。ありがとうございました。」
(6年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
SSS輝く歴史
K・K・G二小のあいさつ自まん
HEROわたしたちの学校ののどじまん
MHKアクエリわたしたちの学校のポプラ自慢
6竹7.8.9歴史ある!伝統学校

川崎市立藤崎小学校神奈川県

実施日:2014年11月7日(金)
参加児童数:5年1組 37名、5年2組 39名、
      5年3組 39名

使用パソコン:東芝 dynabook
今回は、川崎市の藤崎小学校におじゃましてきました。
参加してくれた5年生の3クラスとも、担任の先生と一丸となってやる気に満ちた雰囲気での授業。校庭に設置されている岡本太郎氏作の「リボンの少女像」、“リボンちゃん”の愛称でみなさんの自慢に何度も登場していました。先生もプレゼンにチャレンジくださり、中には「帰りの時間が遅れてもいいから先生のプレゼンが見たい!」という声が上がるクラスも。児童のみなさんへの愛溢れるユニークなプレゼンでしたね。

先生方と児童のみなさんの仲の良さに、思わず笑顔になる学校でした。
【藤崎小学校より】
「プレゼンテーションがこんなに簡単にできるなんて、ビックリ!!スタッフが多く、子ども一人ひとりの支援体制にビックリ!!子どもの笑顔がたくさん見れた出張授業でした。ありがとうございました。」
(5年生の担任の先生)

「プレゼンテーションに初めて取り組んだ児童が多かったのですが、少人数にサポートする体制で行っていただき、どの子も夢中になって取り組めていました。「自分たちでまた作りたい!」という児童もたくさんいました。ありがとうございました。」
(5年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
ベルリンのコカトリス皆が集まる場所は・・・?
植物隊お花いっぱい藤崎小
ビオトープ大好き隊楽しいビオトープ
FFFF藤崎小の校庭ベスト3
トロピカルいい人いい物 素敵がいっぱい藤崎小

名古屋市立表山小学校愛知県

実施日:2014年11月11日(火)
参加児童数:5年1組 35名 5年2組 35名
      5年3組 36名

使用パソコン:NEC LaVie S
今回は、名古屋市立表山小学校におじゃましました。
なんと、第1回のコンテストで八事五寸にんじんについてのプレゼンで見事「朝日小学生新聞賞」を 受賞された児童の方が通っている学校なんです!
八事の町並みや表山小学校のことなど、それぞれのテーマや視点で各チーム、楽しいプレゼンをしてくれました。
コンテスト創設時の受賞者輩出校として、これからもプレゼンキッズのみなさんの育成を期待しています!
【表山小学校より】
「パソコンを使い、新しいことを学ぶのがとても楽しかったようで、児童みんなのテンションが上がっていた。」
(5年生の担任の先生)

「普段比較的おとなしいクラスが、とても盛り上がって授業を受けてくれたのでとても嬉しかった。人前で話すことが苦手な児童も大きな声が出ていた。」
(5年生の担任の先生)

「短時間で良くまとめられた授業だった。子ども達もプレゼンというものを理解できたと思う。」
(5年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
みやちかチーム運動場の工夫
SKOIチーム表山小の豊かさ
ひあかり八事チーム安心!安全!表山
なかよしチームワクワクウキウキ学校行事
チームSMTぼくたちの学区じまん

那覇市小禄小学校沖縄県

実施日:2014年11月13日(木) 11月14(金)
参加児童数:4年1組 38名 5年1組 33名
      6年1組 33名 4年2組 36名
      5年2組 34名 6年2組 28名

使用パソコン:東芝 dynabook
ハイサイ!第2回プレゼン出張授業で訪問した最南端の小学校であり、また、全18校の最終実施校となった那覇市立小録小学校。あいさつ運動のタスキをかけた児童のみなさんが校門に並んで出迎えてくださいました。今回の出張授業最多の6クラスということもあって、各チームのプレゼンも大変個性豊か。プレゼン中にエイサーを実際に踊るパフォーマンスを入れてくれたチームもありました。
自慢することがたくさんある沖縄で、小学生プレゼン・ムーブメントが盛り上がってくれるといいですね。
【小禄小学校より】
「今後の総合学習などで、この授業で学んだことを生かしていければと思う。」
(6年生の担任の先生)

「国語の授業でパワーポイントを使った発表の学習があるので、その事前準備の良い機会となった。」
(5年生の担任の先生)

「普段PCを使うのは、別の学習と一緒ということが多いため、今回のPCの使い方の説明は、とても有り難かった。」
(5年生の担任の先生)

「今回の授業でパワーポイントの使い方やプレゼンテーションの仕方について楽しく学ぶことができました。子ども達は、何が始まるのか目を輝かせて、授業に引き込まれていき、丁寧な指導もあり、時間内に作成・発表までできたことは大変すばらしいと思います。ありがとうございました。」
(4年生の担任の先生)

「わざわざ沖縄に来て頂き、ありがとうございます。パソコンを普段使わない子に対しても面白く、楽しく授業してくれて私自信も違った一面も見ることができました。発表も時間内に終えることができ、内容も濃いものでした。貴重なご指導ありがとうございました。」
(4年生の担任の先生)
■ 授業中に作成した作品の一部(チーム名 / 作品タイトル) ■
チーム名タイトル
小禄エコ活動チームハット君の凄いところ!
OROKU4俺たちの小禄小
GAJU☆MARU小禄小のガジュマルの秘密
UMKチームベルマークで団結小禄小
琉球チームなめんなよ!コルク